土讃線 坪尻駅 2019年8月10日訪問

久しぶり坪尻駅に行ってきました。
今回で4回目の訪問になります。
以前の3回は18きっぷで乗り鉄しながらの訪問でしたが今回は車で行きました。
といっても車で駅までいけませんので、途中からは歩きです。

今日の機材は
D4s(三脚)
AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
OM-D E-M5 MarkII(手持ち)
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3

駅に行く前に駅を俯瞰できる場所から四国まんなか千年ものがたりを撮影しました。
スイッチバックで駅のホームへ入っていきます。到着お客さんが降りてきました。
以前は乗り鉄や駅マニアしか降りなかった駅ですがすっかり観光スポットになってしまいました。
出発の音楽?が3回流れて発車していきました。 駅に降りてきました。
一部の噂では、駅に向かう途中で道に迷うとか崖から落ちるとかあるのですが
道なりに進めば15分程で着きます。

普通列車がきました。
スイッチバックで入って来ます。写真に写っている方は18きっぷで朝8時3分着の列車で来られたそうです。
ちなみに写真と撮ったのは12時20分です。
この後、土佐北川駅と新改駅に向かわれるとのこと。
暑い中ご苦労さまです。
列車が到着すると何名か降りてきました。
特急の通過待ちの間に駅を見てまた列車に乗る方、そのまま駅に降りる方などさまざまです。特急が通過してきました。出発
良い煙が出ました。駅を少し散策します。マムシ注意の看板。歩いているとガサガサと音がします。
マムシの他、トカゲ、ハチ、アブ、蚊の大群が いました。
攻略法としてはハチ、アブはたかってきても決して手で払わす無視すること。
マムシは踏まない事(不意に接触しない)、踏むと高確率で噛まれるらしいです。
見かけても基本スールーです。枝でつついたり、石を投げたりしたら襲ってきます。
蚊の大群と戯れながら駅を観察。普通列車が到着。駅の清掃作業の方々が来られました。スイッチバックで出発していきました。清掃作業が始まりました。
以前来た時より駅が綺麗になったような印象でしたが、このように整備されているとは知りませんでした。
鉄道ファン、駅ファンにとっては大変ありがたい事です。 掃除のお邪魔にならないよう私は退散します。帰りは少し写真を撮りました。バイクこの廃墟は昔、商店だったらしいです。駅前のメインストリート帰りは上り坂ですが、山道としては歩きやすい方だと思います。所々、道幅が狭くなっています。
万が一崖から落ちても木に引っかかるので、死にはしないでしょう。
多分・・・
少々、竹が倒れていますが充分通れます。戻って来ました。ここが入り口です。
近くに坪尻駅まで600mと表示された道路標識とバス停があります。
車は、近くの道路沿いに廃墟になったうどん屋さんが有るのでそこに停められます。
歩道なしの国道を少し歩く事になりますので、車に轢かれないように気を付けてください。
結構なスピード車が通りますので山道よりもむしろ、こちらの方が危険です。

この記事はきまぐれ鉄道写真に投稿されました. このパーマリンクをブックマークする。 コメントとトラックバックは現在受け付けていません。
  • 忍者admax

  • ショッピング

  • 楽天

     

  • スポンサー