タグアーカイブ: 四国

高松琴平電気鉄道(ことでん)にてレトロ電車特別運行など撮影 2017年5月4日

GW休みを利用して3日間いろいろ撮影してきましたので紹介します。
5月4日にことでんでレトロ電車特別運行があるということで、撮影しに行ってきました。
四国を訪れるのは、2年前に18切符を利用して秘境駅めぐりをして以来で久しぶりです。
乗り鉄を兼ねて今回は乗りながら撮るというスタイルでいきました。

琴平に到着すると、もはや当サイトの準レギュラーになっているサンライズが停まっていました。
この日は琴平まで延長運転されていました。

ことでんに乗る時間が迫っていたので、適当に撮って先を急ぎました。榎井駅から歩いて1km程の土器川の堤防から撮影。
今回は電車のみの移動ですので、駅近のお手軽なスポットだけの撮影です。
レトロ電車が来ました。
望遠にしすぎて圧縮効果が出て、ずんぐりむっくりな感じですが狙い通りです。
羽床駅近くの踏切にて。雲の流れが速く、露出が合わせ辛い環境でしたが、何とか撮れました。志度線に乗って、房前駅へ。漁船などが停泊していて、港町の雰囲気です。雲が出てきて、雨が降りそうでしたが何とかもってくれました。
広角レンズ14mmで撮った為、激しく歪んでいます。
この後、大阪に移動して宿をとりました。
つづく。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

土讃線 新改駅 2015年8月14日訪問

土讃線 新改駅 2015年8月14日訪問
スイッチバックの駅です。
ワンマン運転の場合は、運転席の前後を2度チェンジします。
車掌が乗車している場合はそのままバックします。

土讃線 新改駅 駅名標
平凡な駅舎です。土讃線 新改駅 駅舎土讃線 新改駅 駅前
待合室の壁に大きな蛾がいました。土讃線 新改駅 待合室
ホームに生えたコケが良い雰囲気を醸し出しています。土讃線 新改駅 ホーム
土讃線 新改駅 ホームの苔土讃線 新改駅 ホームの苔2土讃線 新改駅 ヘッドライト

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

土讃線 土佐北川駅 2015年8月14日訪問

土讃線 土佐北川駅 2015年8月14日訪問
鉄橋の中に駅があります。
土佐北川駅 駅名標
ホーム入り口土佐北川駅 降り口
ホームを降りた所に待合室があります。
待合室には虫コナーズがたくさん吊ってありました。
土佐北川駅 待合室
待合室から少し進むと分岐点があり鉄橋の両サイドのどちらでも行けます。
駅から外に出て道路を歩いて反対の入り口から入ることもできます。
土佐北川駅 階段
土佐北川駅 通路2
ここを直進すると出口になります。
土佐北川駅 通路土佐北川駅 通路3土佐北川駅 通路4
土佐北川駅通路から川を見下ろす土佐北川駅の写真でよく見かけるアングル
土佐北川駅 全景
川辺に降りてみました。
水は綺麗で穏やかに流れていました。
土佐北川駅 川から土佐北川駅 川から2土佐北川駅 川から3
反対側の入り口から上がった所土佐北川駅と列車
見所満載の駅です。
滞在時間の1時間30分があっと言う間に感じました。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

土讃線 大歩危駅 2015年8月13日訪問 

土讃線 大歩危駅 2015年8月13日訪問
大歩危駅 駅名標
近くの橋の上から駅を見下ろす。
特急列車と普通列車の差がスゴイ。
大歩危駅 特急通過
2枚目の写真の逆側の風景
なかなかの絶景です。
大歩危駅 駅近くの川
駅のホームには粗野のかずら橋のミニュチュアがあります。大歩危駅 祖谷のかずら橋のミニチュア

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

土讃線 坪尻駅 2015年8月13日訪問 

土讃線 坪尻駅 2015年8月13日訪問

坪尻駅 駅名標駅の裏の様子
ヤシの木っぽいのが良い感じです。
坪尻駅 裏側

駅を通過する特急南風
坪尻駅を通過する特急南風
坪尻駅を通過する特急南風2 坪尻駅を通過する特急南風3

駅待合室
坪尻駅の待合室

駅前 マムシ注意の看板が設置されていました。
いかにもマムシが出てきそうな雰囲気です。
坪尻駅 駅前

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。
  • ショッピング

  • 楽天

     

  • スポンサー