タグアーカイブ: 381系くろしお

山陰本線 直江~荘原 など 2017年3月4日

久々の写真投稿になりました。
新しく購入したレンズAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gの試写がてら撮影に出かけました。

直江~荘原 サンライズ出雲
ここは、大きくカーブしていて良いポイントです。
光線も良い感じで当たっていますが、電線の影が写ってしまいました。
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 135mm クロップ
上の写真は、この写真の車が止まっている所から撮影しました。
4両編成のやくもだと迫力が出ません。
9両編成のやくもで、車が隠れるぐらい引きつけて撮ると良い写真になるかと。
柱が多いですが、9両編成のやくも運行時にまた撮ってみたいと思います。
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 180mm クロップ
トイレ休憩がてら、近くの斐川公園へ行きました。
梅の木にメジロがいました。
ちょうどカメラにAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRが付いていたので、望遠端の400mmで撮影。
公園では、巨砲(100万以上クラスの望遠単焦点レンズ)を持った方々がいらっしゃいました。
野鳥の撮影スポットだった様です。
やはり鳥撮りの方々の機材はスゴイ。
鳥撮りの方いわく、~300mmは広角 300mm~500mmは標準 500mm~800mmは中望遠 800mm~望遠 だそうです。
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gの試写をしてみました。
記念すべく最初の1枚は、鉄道ではなく公園に有った狛犬となりました。
f1.4で撮影してみました。ピントは鼻の頭に合わせたつもりです。
写真のセオリーからすると目に合わせるべきですが、こっちのほうが私は気に入ったのでこちらを採用しました。
被写界深度が浅いのでピントを合わせるのが難しいです。
今回は手持ち撮影しましたが、本気で撮影するなら、三脚を使ってライブビューで拡大表示させて、マニュアルでピントを合わせた方が良さそうです。
今まで使ってきたSIGMA 50mm F1.4 DG HSM Artの方が解像度が良いですが、ボケ味はこちらの方が良いです。
解像度重視はSIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art ボケ味重視はAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gで使い分けていきます。

その後、思い付きで後藤総合車両所 出雲支所へ
見事にガラガラでした。
先程、撮影したサンライズ出雲に再会。
木がジャマで撮れない・・・ノビノビ座席元特急くろしおの381系はいつもの場所に。
1両は米子の後藤総合車両所へ行っています。
方向幕は特急やくも岡山行になっていますが、去年の花火大会で松江~出雲の臨時列車に1度使用されただけです。
イベント列車でも良いので以前のキハ181系のリバイバルやくもの様に運行して欲しいです。
団臨でマリンやくも高松行とか、どこかの旅行会社が企画してくれないかな。
最後は一畑電車で締めました。

 

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , , , , , | コメントは受け付けていません。

山陰本線 松江駅 松江水郷祭2016臨時列車 2016年7月30日撮影

山陰本線 松江駅に松江水郷祭2016の臨時列車を撮影しに行ってきました。
その一部だけ紹介します。

18:02着の米子行キハ47 4連から撮影開始。
松江水郷祭2016臨時列車1出雲市行126系4連 写真では分かりませんが後ろ2両はコナン列車でした。松江水郷祭2016臨時列車219:00着 西出雲行キハ47 6連
4両しか写っていませんが6両編成です。
松江水郷祭2016臨時列車3キハ47 6連を見送った後、花火を見に宍道湖へ
8時から花火が始まりました。
松江水郷祭2016 1松江水郷祭2016 2松江水郷祭2016 3松江水郷祭2016 4松江水郷祭2016 5花火が終わった後、松江駅に戻ってみると21:20発の元特急くろしおの臨時列車、出雲市行きがいました。
特急くろしお引退後、初の運用です。
今後も改造無しで、臨時列車として運用するのでしょうか。
松江水郷祭2016臨時列車4右のキハ475連の米子行です。松江水郷祭2016臨時列車5キハ47 6連の米子行です。松江水郷祭2016臨時列車6この時間帯に走行中の列車の撮影は厳しい。松江水郷祭2016臨時列車723:02発の西出雲行キハ47 6連が4番線に入ってきました。
松江水郷祭2016臨時列車8大勢の乗客が列車に乗り出発していきました。松江水郷祭2016臨時列車923:03発 米子行 126系 4連松江水郷祭2016臨時列車10これにて撤収。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

米子駅で元特急くろしおなど撮影 2016年7月9日

米子駅に元特急くろしおの381系の撮影に行って来ました。

1番線停車中の上り特急やくも
1米子駅伯備線内で大雨の影響で20分遅れで到着したサンライズ出雲2米子駅 サンライズ出雲5番線に向かうと、くろしお色の381系が停まっていました。
末期色の115系が被ってています。
この場所が次に5番線から発車する列車の待機場所になっている様です。
3米子駅 くろしおクハ381-504の方に回って見ますが見事に被ってしまいます。
仕方ないのでしばらく待つことにします。
5米子駅 115系車庫の方はキハ47軍団で賑わっています。4米子駅 キハ47そうこうしていると、DE10がHOT7000系を引いて来ました。
慌ててシャッターを押した為、シャッタースピードが遅すぎて失敗写真になってしまいました。
6米子駅 HOT7000系5番線に停車した後、車庫へ向かって行きました。7米子駅 HOT7000系8米子駅 HOT7000系しばらくすると被っていた115系は新見行となり5番線に入って来ました。
くろしお色の381系が見える様になりました。9米子駅 くろしお実習中の札が掛かっています。10米子駅 くろしお後ろには季節外れのラッセル車がいます。11米子駅 くろしおクハ381-504から一通り撮影して、パノラマ側へ向かうと189系が通過して行きました。
表示は試運転となっていました。ブレブレ写真ですが一応載せておきます。
12米子駅 189系パノラマ側へ向かうと残念な事に次の列車が入ってきていました。
今度はキハ47の被りになってしまいました。
13米子駅 くろしおキハ47軍団に溶け込むくろしお色の381系。
製造から30年~40年のベテラン揃いです。
14米子駅 くろしお

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

後藤総合車両所出雲支所 381系HD604編成 2016年3月5日 撮影

後藤総合車両所出雲支所に日根野から 381系HD604編成が来ているということで、撮影しに行って来ました。

寄り道で来待駅に立ち寄りサンライズ出雲を撮影しました。
サンライズ出雲 来待駅1サンライズ出雲-来待駅2後藤総合車両所出雲支所に着くと 381系HD604編成が留置されていまいた。
写真右側の山陰本線を187系が通過していきます。
後藤総合車両所出雲支所1この後、特急やくもとして第2の人生を送るのでしょうか。後藤総合車両所出雲支所2しばらくの間、特急やくも=381系の時代が続きそうです。後藤総合車両所出雲支所3先程、来待駅で見送ったサンライズ出雲が到着しています。後藤総合車両所出雲支所4後藤総合車両所出雲支所5後藤総合車両所出雲支所6しばらくするとサンライズ出雲は検修庫へ入って行きました。後藤総合車両所出雲支所7

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

後藤総合車両所に引退した381系の先頭車両が5両留置 2016年1月31日 撮影

後藤総合車両所に引退した381系の先頭車両が5両留置されています。
遅ればせながら見に行って来ました。

後藤駅から後藤総合車両所を見ると、こだま色2両くろしお色3両の計5両の381系の先頭車両が見えます。
後藤総合車両所 381系1後藤駅ホームから撮影後藤総合車両所 381系2先日、吹田総合車両所からやって来たクハ381-112の姿も見られます。後藤総合車両所 381系3特急こうのとりだった クハ381-1109 クハ381-1113後藤総合車両所 381系4後藤総合車両所 381系5後藤総合車両所 381系6後藤総合車両所 381系7今後の動向が気になります。

A案 ゆったりやくも化して、定期運用に就く。
B案 最低限の改造をして予備車として使用。繁忙期のみの使用。
C案 通勤ライナーとして使用。
D案 部品取り用として放置。
E案 どこかで静態保存する。
F案 廃車 解体

個人的には、以前有った381系の通勤ライナーとして復活して欲しいです。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。
  • ショッピング

  • 楽天

     

  • スポンサー