タグアーカイブ: 関西地方

山陰本線 和田山駅 2016年8月15日

和田山駅に到着
和田山駅での目的は、機関庫を見ることです。
乗り鉄中に何度も通りかかり、車窓から見えた機関庫が気になっていたので、今回は下車してじっくり見物することにしました。
写真右側は竹田駅から乗ってきたキハ41です。

1和田山駅キハ41が去った後、撮影のキハ402和田山駅跨線橋から機関庫が見えます。
全面が窓になっていて、機関庫が良く見える様に設計されています。
単なる明かり取りの為かも知れませんが・・・
残念だったのは、窓ガラスの汚れが酷かった事です。
窓ガラスを綺麗に掃除して、機関庫について説明する立て看板などを立てれば、ちょっとした観光スポットになるはずです。
3和田山駅1番線から機関庫を見物。
和田山駅の機関庫は明治時代~平成3年まで使われていたそうです。
機関庫の周りの広い空間には、過去、線路が沢山敷かれていた事を想わせます。
4和田山駅 機関庫レンガ造りの立派な機関庫です。
5和田山駅 機関庫数年前に屋根が取り外され、鉄骨がむき出しになっています。6和田山駅 機関庫私がホームで機関庫を撮影していたら、同じ1番線にいた観光客らしき人々が、次々とスマホやカメラで撮影しはじめました。
おそらく、多くの和田山駅に立ち寄った観光客らは、機関庫に関心を示すことなく素通りしている物と思われます。
7和田山駅 機関庫給水塔です。
昔はレンガ造りだったそうです。
8和田山駅 給水塔キハ189系の特急はまかぜが到着。
繁忙期の為、6両です。
キハ181系と何となく似ています。
ステンレスの車両はどうも撮影欲が湧きません。国鉄色にラッピングして欲しい所です。
9和田山駅 189系こちらは、所変わって豊岡駅で撮影。10豊岡駅 189系ロープが被ったので反対側から撮影。
奥に小さく見えるのは特急こうのとりです。
撮影欲が湧かないと言いながらも結構撮っています。
11豊岡駅 189系

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。
  • ショッピング

  • 楽天

     

  • スポンサー