タグアーカイブ: 中部地方

大井川鐵道 井川線 関の沢展望台 奥大井湖上駅俯瞰 2018年5月5日

今日は井川線の関の沢展望台 奥大井湖上駅へ行きます。

関の沢展望台に向かいます。
土地勘がないのでカーナビの指示通りに向かったら接岨峡温泉駅側のルートが示され
途中から車両通行止めになっていました。
1km程度の距離の為、歩いて行くことにしました。

ガサガサ音がしたので見てみるとカモシカがいました。
カメラ目線です。
崩れています。
たしかにこれでは車は通れません。長いこと整備されていない様子。泥が積もって水が流れています。木が倒れて道を塞いでいます。 なかなかヘビーな状態なっています。軽くロッククライミングして反対側へ。関の沢展望台に到着
ちなみに閑蔵駅側のルートから来れば、車でここまでこれます。
カモシカに会ったり、ロッククライミングしたければ接岨峡温泉駅側のルートへ
写真だけ撮れればいい人は閑蔵駅側のルートをオススメします。
天気が良くなかなかの絶景です。
サブカメラで日の丸構図にしてみました。奥大井湖上駅へ行く前に方向は反対ですが長島ダムに寄りました。
大迫力でした。
そして奥大井湖上駅俯瞰の定番撮影地へ
三脚で広角
D4S+AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED
手持ちで便利ズーム
OM-D E-M1 MarkII+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
帰りの飛行機の時間が迫る中、大井川第一橋梁近くのSLの見える丘公園から最後に1本だけ撮影しました。
木が成長していて、意外と撮影出来る場所が有りませんでした。
このまま整備しないまま放置するとSLの見ない丘公園になりそうです。
これにて撤収。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。

大井川鐵道 大井川第一橋梁など 2018年5月4日

最寄りの出雲空港から静岡便が4月から就航したので、これを機に5年ぶりに大井川鐵道に行ってきました。
前回、来た時は乗り鉄メインでしかも天候は雨だった為、写真をほとんど撮らなかったので
今回は、レンタカーを借り、撮り鉄メインにしました。

撮影地についてはよく分からない為、取り敢えず定番の大井川第一橋梁から撮影開始です。
橋の周りを散策し撮影場所探しからスタート。
探すこと1時間程、道の駅の対岸に決定しました。

地元の一畑電車でも以前走っていた南海ズームカーがやって来ました。
ふと見上げると、線路脇で撮影している方がいたので、聞いてみると
ここのポイントは機関車の煙が出やすいとのことだったので、ここで撮ってみる事にしました。
手持ちのサブカメラで撮影。
動体ブレしましたが「疾走感が出た」ということにしておきましょう。メインカメラはリモコンで後追い撮影です。 さっきの場所から少し登った所から俯瞰で撮影。
近鉄の車両が来ました。南海ズームカー道の駅側からも撮ってみます。 再びさっきの場所に戻り折返しを撮影します。煙が出て無くて残念。地元の撮り鉄さんに聞くと「ここは煙が出にくい たまに出ることも有るけど」ということでした。良いロケーションなだけに残念です。明日の撮影のロケハンの為、奥大井湖上駅へ
5年前にも来ましたが、列車で来て俯瞰場所まできてすぐに帰ったのであまり記憶に残っていません
定番の場所以外にも良いところが無いか探して見ますが、見つかりませんでした。

ちなみにここは定番の場所ではありませんが試しに撮って見ました。
定番の場所には明日行く事にします。帰りに 下泉~田野口の撮影地へ斜め45度から見下ろす私の好きなロケーションです。
じっくり腰を据えて撮影してみたいですが今日はここで撤収です。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。

飯田線 駅めぐり4 小和田駅 2016年8月14日

飯田線 駅めぐり最後の目的地は小和田駅です。
小和田駅の3年ぶりの訪問です。私の他に4人下車しました。
飯田線の秘境駅の中で最も人気のある駅です。

1飯田線 小和田駅駅の看板は比較的、新しい様です。2飯田線 小和田駅三県境界駅のモニュメント
以前と比べ草木に覆われてきました。
3飯田線 小和田駅駅名標はレトロなタイプ4飯田線 小和田駅5飯田線 小和田駅駅舎の入り口は以前来た時と変わっていません。6飯田線 小和田駅トイレが撤去されたので駅舎の写真が撮りやすくなりました。7飯田線 小和田駅駅舎内。
駅で泊まるのに丁度良いベンチ。
泊まってみたい様なみたくない様な・・・
トイレとジュース自販機が健在だったら泊まっても良いかも。
8飯田線 小和田駅駅ノートをしまう立派な箱が設置されていました。以前は机の上に無造作に置かれていました。
駅ノートは1979年に設置されたそうです。
9飯田線 小和田駅以前、トイレや自販機が有った場所。10飯田線 小和田駅小和田駅の魅力は、木造駅舎の他、駅があるロケーションにあります。
駅の近くには車が通れるような道がないため、車で来るのは困難です。
気軽に来ることが出来ないため秘境度が高く、行ってみたいと想わせるのです。
11飯田線 小和田駅現在、駅前には誰も住んでいませんが、以前は工場や集落があり、その痕跡を見ることが出来ます。
人が住まなくなって随分時が経つ様で、まるで30年~40年前で時が止まっているようです。
12飯田線 小和田駅工場の跡と思われる廃墟。13飯田線 小和田駅年代物のレジスター14飯田線 小和田駅朽ち果てたオート三輪の残骸15飯田線 小和田駅鉄橋の橋脚は表面が崩れてきています。16飯田線 小和田駅坂を下りきった所にダム湖が有ります。
このダム湖のある場所は、昔、集落が有ったらしく、集落の人々が小和田駅を利用していたそうです。
17飯田線 小和田駅飯田線 駅めぐりはこれで終了。
16時1分発の豊橋行きに乗り駅を後にしました。18飯田線 小和田駅小和田駅から列車を乗継し、23時25分に姫路駅に到着しました。
23時35分姫路発のサンライス瀬戸・出雲号 東京行きを撮影しました。
明日の播但線の始発列車が泊まっていて被る為、後ろからの撮影となりました。
19姫路駅 サンライズ明日はその播但線の始発列車に乗ります。

飯田線 駅めぐり1 為栗駅 2016年8月14日
飯田線 駅めぐり2 中井侍駅 2016年8月14日
飯田線 駅めぐり3 田本駅 2016年8月14日

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。

飯田線 駅めぐり3 田本駅 2016年8月14日

11時50分田本駅に到着。
ここは、3年前に来たことがあります。前回は夕方から夜ににかけて滞在しました。
当サイトのヘッダーの写真は前回来た時の写真です。
待合室で昼食を食べた後、駅の散策開始。

1飯田線 田本駅ホーム全面、壁になっています。8飯田線 田本駅唯一、外界と繋がる道。
結構急な階段です。
2飯田線 田本駅特急伊那路が通過していきました。
電柱や電線が多い為、列車を撮る場所としては向いていません。
3飯田線 田本駅列車がいない方がスッキリして良いです。
予備知識が無ければ、これが駅の写真だとは気付かないかも。
4飯田線 田本駅駅から出ると、普通に山です。
人家など一切有りません。
5飯田線 田本駅しばらく進むと天竜川に出ました。6飯田線 田本駅吊橋発見。
この橋の付近で蚊の集中砲火を浴びあえなく退散。
7飯田線 田本駅駅に戻って来ました。9飯田線 田本駅上り列車で次の目的地へ10飯田線 田本駅つづく

飯田線 駅めぐり1 為栗駅 2016年8月14日
飯田線 駅めぐり2 中井侍駅 2016年8月14日
飯田線 駅めぐり4 小和田駅 2016年8月14日

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。

飯田線 駅めぐり2 中井侍駅 2016年8月14日

中井侍駅に到着。
大勢のツアー客が降りてホームは賑わっています。
ツアー客はガイドさんに先導されて、すぐに何処かへ行ってしまいました。

1飯田線 中井侍駅為栗駅と同じで駅の横には天竜川が流れています。
せっかくの絶景が電線で台無しです。
2飯田線 中井侍駅ホームは狭く、コンクリートの壁にはコケがびっしり生えています。3飯田線 中井侍駅特急伊那路が通過して行きました。4飯田線 中井侍駅駅に通じる道路。
看板には駐車はご遠慮くださいの看板があります。
車で入って来るとUターンできません。
5飯田線 中井侍駅駅前通りは落ち葉が積もっています。6飯田線 中井侍駅駅前の道を少し進むと手作りの看板が有りました。
1分の文字が小さい所がチャームポイント。
7飯田線 中井侍駅こちらは道路標識。
小さ過ぎて見落としそう。
8飯田線 中井侍駅駅に戻ってしばらくすると、ツアー客が戻って来ました。駅には興味なさそうな様子でした。
なにをしに来たのか逆に気になります。
次の列車がやって来ました。

9飯田線 中井侍駅次の目的地へ
つづく

飯田線 駅めぐり1 為栗駅 2016年8月14日
飯田線 駅めぐり3 田本駅 2016年8月14日
飯田線 駅めぐり4 小和田駅 2016年8月14日

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。

飯田線 駅めぐり1 為栗駅 2016年8月14日

18切符を利用して飯田線に乗ってきましたので紹介します。

豊橋で一泊し、始発の飯田線天竜峡行きに乗って出発しました。
飯田線に乗車するのは3年ぶりです。

1 豊橋駅列車に揺られること2時間40分で最初の目的地、為栗駅に到着しました。2飯田線 為栗駅列車を降りると、乗ってきた列車が鉄橋を渡る写真を撮ろうと撮影ポイントに移動。
しかし、間に合いませんでした。仕方なく撮った写真がこれです。
距離的に無理がありました。
3飯田線 為栗駅撮りたかった場所はここです。
次の列車を待つ余裕はありませんので、今回は諦めます。
4飯田線 為栗駅駅近くの吊橋から駅を見ると両側を山と川に挟まれていることが良く分かります。5飯田線 為栗駅駅から橋を観る6飯田線 為栗駅橋を渡った所です。渡ると結構揺れます。7飯田線 為栗駅駅ホームの裏側です。
骨組みだけになったリヤカーが雑草に飲み込まれています。
8飯田線 為栗駅ホームの足はレールを再利用した物。9飯田線 為栗駅下り列車がやって来ました。
次の駅に向かいます。
10飯田線 為栗駅つづく

飯田線 駅めぐり2 中井侍駅 2016年8月14日
飯田線 駅めぐり3 田本駅 2016年8月14日
飯田線 駅めぐり4 小和田駅 2016年8月14日

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。
  • ショッピング

  • 楽天

     

  • スポンサー