タグアーカイブ: やくも

伯備線 伯耆大山~岸本 2018年1月14日

午後から天気が良くなってきたので、伯耆大山~岸本の定番スポットで大山をバックに撮影してみました。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

たたら侍 オフィシャルツアー団体臨時列車 2017年9月17日~18日

台風の為、遠征して某所で瑞風を撮影する予定を中止して、代わりに地元でたたら侍 オフィシャルツアーの団体臨時列車を見に行く事にしました。

まずは、荘原駅へ。
台風が接近していましたが、風は微風で雨が少し降っている程度でした。
12時現在、上りの特急やくもは運転取り止めになっていました。
普通列車も午後から運転取り止めに。定刻通りに 団体臨時列車がやって来ました。
そういえば以前、野田駅で撮影していた時、201系のたたら侍ラッピング列車をみかけました。
団体臨時列車が通過してすぐ、本日の最終列車のやくも7号が来ました。終点到着前に早くも回送表示。後藤総合車両所出雲支所へ行くと丁度、団体臨時列車が入って来ました。
ライトが消え、運転手さんが降りました。雨が激しさを増してきました。
これ以上動きもなさそうなので、撤収します。
翌18日
台風が通過して今日は晴れました。
撮りに行く予定は無かったのですが、思い付きでたたら侍団体臨時列車と下りやくもの離合を撮りに行きました。
187系
126系たたら侍団体臨時列車の5分前に来るはずの上りやくも24号が来ない・・・
来たと思ったらたたら侍団体臨時列車でした。
下りのやくも13号 とたたら侍団体臨時列車がダイヤ通りだと、ここで離合するはずでしたがやくも13号も70分遅れで来ませんでした。
なかなかタイミングが難しく運任せです。
以前撮った成功写真

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

伯備線 方谷駅と近くの撮影スポット 2017年7月29日訪問

18切符を利用して、伯備線 方谷駅へ行ってきました。
今回の目的は、方谷駅の駅舎と駅から井倉方面に2km程行ったところにある撮影スポットです。

方谷駅の駅舎は木造駅舎で国の登録有形文化財になっています。
昔ながらの木の駅名標。秘境駅では有りませんが、雰囲気の良い駅です。切符売り場は現在休止中だそうです。切符売り場の中にも入れる様になっています。
方谷駅資料室となっていて、観光のパンフレットなどが置いてありました。
駅から2km程行った所にある撮影スポットへ。
本日の気温は32度。
現地に着いた時には汗だくになっていました。
撮影スポットは路肩で、非常に狭かったのでガードレールにへばりついて手持ちで撮影しました。
障害物等も少なく画角をシビアに合わせる必要もないので手持ちで充分撮影出来ます。
本当は、2時間程滞在して何本か撮る予定だったのですが、暑さに耐えかねて1本だけ撮って撤収しました。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

山陰本線 揖屋駅~荒島駅間 古代出雲王陵の丘 ツツジ 2017年4月30日

ツツジが咲き始めましたので古代出雲王陵の丘へ撮影しに行きました。
この場所を当サイトで紹介するのも3回目になりました。
家から近いことも有り、出雲坂根俯瞰と共に、四季折々でいろいろな表情が楽しめるので、お気に入りの撮影地です。
まだまだ、満開では有りませんが取り敢えずいろいろ撮ってみました。

最近購入したタムロン SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016)の試写も兼ねています。

Nikon D4S+タムロン SP 85mm F/1.8 Di VC USD (Model F016) 手持ち
このレンズの第1印象は、AFが速く(ニコンの大三元ズームと同等)、手ぶれ補正も良く効いてくれます。
解像感は若干ソフトですが、その代わりボケ味が綺麗です。色乗りも良好。
ポートレート向けのレンズですが、 手持ちでAF任せで撮る事が出来、動き物も充分対応できます。
曇りの日などの暗いシーンで活躍しそうです。
Nikon D4S+SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art
特急やくも 7両
サンライズ出雲
同じ7両なので上のやくもと同じ位置で撮ってみました。
横位置で187系キハ47115系上の写真に写っている小山から公園を望むまだまだ、満開ではないのでしばらくしたらまた来てみたいと思います。
その頃に、田んぼに水が張ってあって水鏡になれば最高ですが・・・

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , , , | コメントは受け付けていません。

山陰本線 直江~荘原 など 2017年3月4日

久々の写真投稿になりました。
新しく購入したレンズAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gの試写がてら撮影に出かけました。

直江~荘原 サンライズ出雲
ここは、大きくカーブしていて良いポイントです。
光線も良い感じで当たっていますが、電線の影が写ってしまいました。
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 135mm クロップ
上の写真は、この写真の車が止まっている所から撮影しました。
4両編成のやくもだと迫力が出ません。
9両編成のやくもで、車が隠れるぐらい引きつけて撮ると良い写真になるかと。
柱が多いですが、9両編成のやくも運行時にまた撮ってみたいと思います。
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR 180mm クロップ
トイレ休憩がてら、近くの斐川公園へ行きました。
梅の木にメジロがいました。
ちょうどカメラにAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRが付いていたので、望遠端の400mmで撮影。
公園では、巨砲(100万以上クラスの望遠単焦点レンズ)を持った方々がいらっしゃいました。
野鳥の撮影スポットだった様です。
やはり鳥撮りの方々の機材はスゴイ。
鳥撮りの方いわく、~300mmは広角 300mm~500mmは標準 500mm~800mmは中望遠 800mm~望遠 だそうです。
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gの試写をしてみました。
記念すべく最初の1枚は、鉄道ではなく公園に有った狛犬となりました。
f1.4で撮影してみました。ピントは鼻の頭に合わせたつもりです。
写真のセオリーからすると目に合わせるべきですが、こっちのほうが私は気に入ったのでこちらを採用しました。
被写界深度が浅いのでピントを合わせるのが難しいです。
今回は手持ち撮影しましたが、本気で撮影するなら、三脚を使ってライブビューで拡大表示させて、マニュアルでピントを合わせた方が良さそうです。
今まで使ってきたSIGMA 50mm F1.4 DG HSM Artの方が解像度が良いですが、ボケ味はこちらの方が良いです。
解像度重視はSIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art ボケ味重視はAF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gで使い分けていきます。

その後、思い付きで後藤総合車両所 出雲支所へ
見事にガラガラでした。
先程、撮影したサンライズ出雲に再会。
木がジャマで撮れない・・・ノビノビ座席元特急くろしおの381系はいつもの場所に。
1両は米子の後藤総合車両所へ行っています。
方向幕は特急やくも岡山行になっていますが、去年の花火大会で松江~出雲の臨時列車に1度使用されただけです。
イベント列車でも良いので以前のキハ181系のリバイバルやくもの様に運行して欲しいです。
団臨でマリンやくも高松行とか、どこかの旅行会社が企画してくれないかな。
最後は一畑電車で締めました。

 

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , , , , , | コメントは受け付けていません。

山陰本線 揖屋駅~荒島駅間 古代出雲王陵の丘 雪 2017年1月28日

山陰地方は今週、例年より多く積雪がありました。
3日前辺りから天気が落ち着き、雪はだいぶ溶けてしまいましたが、雪景色を撮影しに山陰本線 揖屋駅~荒島駅間 古代出雲王陵の丘へ撮影にいきました。

高台へ登る階段は、凍結していて滑りやすく危険な状態でした。
今回は、思い付きで午後から出かけたので、朝のサンライズ出雲の撮影はしていません。
特にダイヤも調べず来たものを撮影です。

最近、少数派?となった6両の特急やくも
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR 65mm
ダイアを調べず撮影した結果、失敗写真になっていました。(寄り過ぎた)
この場所で7両編成を入れるには、35mm換算で85mmより広角側にしないと入りません。
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 98mm
187系
Nikon D4S+SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art
126系
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 70mm
115系
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 95mm
キハ47
Nikon D4S+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II 120mm
田んぼを入れて撮影すると、季節によっていろんな表情が楽しめるのでおもしろいです。
こちらは、以前撮影した田植え前の田んぼの写真です。
山陰本線 揖屋駅~荒島駅間の古代出雲王陵の丘 2016年6月4日撮影

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , , | コメントは受け付けていません。
  • ショッピング

  • 楽天

     

  • スポンサー