タグアーカイブ: 一畑

一畑電車感謝祭 2018年5月13日

今年も一畑電車感謝祭が開催されました。
全線が1日無料になる、乗り鉄には夢のような企画です。
今日は強めの雨が降っていましたが、列車は満員電車状態でした。

雲州平田駅では新鋭の7000系が展示されていました。
こちらは、お客さん少なめでした。天気が悪くレア度も低い為か 、鉄道ファンの姿も他のイベントと比べると少なめでした。 写真を撮るには都合が良いのですが、なんだか寂しいです。 車内もガラガラ 車庫には、京王色としまねっこ号がいました。一畑電車グッツをGETしました。
駅弁? 500円
乗車証明書 無料 (沿線の施設や店で割引などの特典が受けられる)
新発売。オシャレなボールペン 460円
次回は7000系の4両を連結した臨時列車の運転や撮影会なども企画していただきたい所です。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。

一畑電車2100系電鉄カラー ラストラン 2018年1月4日,7日

1月4日、一畑電車2100系の電鉄カラーが引退間近ということで、朝の通勤時間帯に特急列車として4両で運転されました。

いつもの湖遊館新駅俯瞰より
通過時間がブルーアワーでしたが、雪が降っていたせいか誰もおらず私一人の撮影でした。
雪が強くなってきました。
松江温泉からは分割され戻って来ました。
1月7日、2100系の電鉄カラーの引退イベントが行われました。
雲州平田駅から撮影開始です。
8時頃、8:30発の電鉄カラー京王カラーの4両編成の臨時列車が留置線から2番線に移動しました。
大津町駅にて高浜~遥堪の鳥居の所で松江フォーゲルパークの展望台より いつもの所へ 朝日ヶ丘~長江
天気が良くなり 風もほとんど無く水鏡になりました。
幾度となく、ここで撮影していますが、こんな好条件、何年ぶりかと思うぐらいでした。
ここは、通常風が強いので水鏡になるのは稀な事です。
1月4日にも撮影した湖遊館新駅俯瞰より
逆光でした、かなり現像で補正しています。
陸地の部分のみ2段程露出を上げ、さらにそこから電車の部分だけ0.5段露出を上げて、空と湖の露出のバランスを取りました。
あと、被った車を消しました。
雲州平田駅へ行き12:00発のラストランの川跡行に乗車しました。
川跡駅4番線に到着。
粋なはからいで、到着してからしばらく車内を開放するという事でしたので間際まで撮影していました。
あの有名な一畑パークの広告・・・
かつて、一畑薬師付近に有った遊園地ですが1979年に閉園しています。
この吊革すごく欲しいです。
伝統の電鉄カラー
いつの日か、他の車輌で復活し 欲しい所です。 電鉄カラーは回送列車として雲州平田駅へ向かう為、折り返しは通常運用の列車で 戻ります。
折り返しはしまねっこ号Ⅱでした。
雲州平田駅に戻り撮影会に参加しました。元京王5000系軍団。関東の鉄道ファンの皆さんの方が 喜びそうな並びです。
京王時代の方向幕は抜いたそうです。
残念、府中競馬正門前の蹄マークの幕、見たかったなあ。
今日もデハニの体験運転が行われていました。 電鉄カラー単独で。さよなら運転のシール剥がそうと試みますが、粘着が強くて 取れなかった様子。魚眼レンズで。撮影会は和やかな雰囲気で行われ、最後で大勢のファンの方々が思い思いに撮影していました。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , , | コメントは受け付けていません。

三江線 宇都井~石見都賀など 2018年1月2日

天気が良かったので、適当に三江線の撮影に出かけました。

まず以前から気になっていた宇都井~石見都賀田之原展望台より俯瞰撮影に行きました。
展望台まで行って試し撮りした所イマイチだったので、展望台ではなく道端から撮影しました。
ジオラマっぽかったので、その様に現像してみました。
空が良い感じだったので、縦位置で撮影。この距離でもディーゼルエンジンとジョイントの音が聞こえます。粕淵駅に行くと、さっき 撮影した列車が入線してきました。
以上、「電車どこ~?」シリーズでした。
電車じゃないというツッコミは、なしでお願いします。
粕淵駅近くの第1江川橋梁を渡る列車。 鹿賀駅のいつもの場所から。3両編成だと、ローカル線感が激減。
写真としてもイマイチ。
私の腕とセンスが無いだけですが・・・
帰りに一畑電車、湖遊館新駅俯瞰に寄りました。
やはり、ローカル線は1~2両編成が良いです。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。

2018年撮り初め 一畑電車2100系など出雲大社界隈 2018年1月1日

あけましておめでとうございます。
本年もご覧いただきありがとうございます。
2018年撮り初め去年と同様、今年も出雲大社界隈からお送りします。

出雲大社の大鳥居と電鉄カラーです。
時系列ですと、下から2番めに入る写真ですが去年に習って先頭に持ってきました。
運用が分からなかったので 雲州平田駅構内を見て、動いていない車両だけチェックして
出雲大社前駅
京王カラーが停まっていました。
京王カラーがデハニの後ろへ移動した後、7000系が入線シュールな並びになりました。電鉄カラーが 入線電鉄カラーの後ろに先程入線した7000系が来ました。
激しく渋滞してきました。
ここで撮影場所を変えます。
空いた2番線にはしまねの木が入線してきました。
7000系が出発すると京王カラー電鉄カラー並びが実現。今度は 電鉄カラーが入れ替えの為、橋上で停車。シュールな並びを再び撮影。電鉄カラーしまねの木の後ろへ移動。またまた京王カラー電鉄カラー並びが実現。
この後、冒頭の写真の場所に行って電鉄カラーを撮影しました。
天気が良くなって来ましたので、ついでに出雲大社にも行ってみました。
元日ということもあり、多くの人で賑わっていました。
今年もマイペースで撮影していきます。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。

2017年撮り納め 一畑電車2100系など 2017年12月31日

2017年撮り納めとして、雨が降っていましたが少しだけ撮影しました。

引退間近の電鉄カラーを湖遊館新駅の俯瞰から
天気が悪いため真っ白です。
一畑口にて
去年3000系を撮ったのと同じアングルで。電鉄カラーが2番線に入ってくれたお陰で、イメージしていた通りの写真が撮れました。京王カラー電鉄カラー の2ショット電鉄カラーが先に出発。京王カラーもその後すぐに出発していきました。少し晴れ間が見えたので、いつもの場所へ。
しかし、電車が来る直前に雨が降り出しました。
今年は撮影機材にお金を掛けすぎたので、来年は撮る方に専念したいと思います。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: | コメントは受け付けていません。

一畑電車 松江フォーゲルパーク 2017年12月17日

雪がチラついていましたので、松江フォーゲルパークの展望台から撮影しました。
ここは、暖房が効いていて温々と撮影できます。

しまねっこ号
展望台に設置されているイルミネーションが写り込んでいます。天気が良ければ出雲ドームが見えるのですが今日は見えません。 天気が悪い為、2本だけ撮って撤収です。
ベンチはうっすら雪化粧しています。
ペンギンの散歩
サンタの格好でよちよち歩きで カワイイ。 飛行ショー
飛んでる鳥を撮るのは難しいです。
まともな写真が撮れませんでした。
今日は、α9で来ていますが、いくら高性能なカメラでも、被写体をファインダーに収めなければ撮れない理由で・・
AFは効いていてくれている様ですので後は腕の問題です。

カテゴリー: きまぐれ鉄道写真 | タグ: , | コメントは受け付けていません。
  • ショッピング

  • 楽天

     

  • スポンサー